
その知識と経験、もっと違う形で活かしてみませんか?
そんな想いを抱える、
看護・介護職のあなたへ
りらくるは、医療・介護の現場で頑張るあなたの「新しい挑戦」を応援します。
- 夜勤や不規則なシフトで、自分の好きなことに時間を作れない。
- 心身ともにハードな毎日。身体も心も少しラクに、じっくり人に寄り添いたい。
- 今のスキルを活かせる、新しい働き方に興味がある。
- 収入は増やしたいけど、プライベートの時間も大切にしたい。
あなたの「専門性」が強みになる 看護・介護の経験が活きる、4つの理由
① シフトに縛られない。あなたのペースで働ける
「夜勤明けに」「今週は休日だけ」など、ご自身の都合に合わせて働けます。ノルマもないので、自分の忙しさに合わせて、無理なく続けられます。
② あなたの知識が、大きな強みになる
人の身体に関する知識や、コミュニケーション能力は大きなアドバンテージ。無料レッスンで専門技術をプラスすれば、お客様から信頼されるセラピストとして活躍できます。
③「治療」とは違う、「癒し」を提供するやりがい
お客様からの「ありがとう」が直接聞ける仕事です。リラックスした空間で、純粋に相手を癒すことに集中できる。その経験が、日々の心身のリフレッシュに繋がります。
④ あなたの頑張りが、確かな収入に変わる
りらくるは完全歩合制。施術した分だけ、しっかりと収入に繋がります。個人指名料が100%ゲットできたり、そのほかインセンティブも充実!頑張りが目に見える形で返ってきます。
気軽にお問い合わせください ご相談からでも大丈夫。気軽にお問い合わせください
本業と両立して楽しむ、
先輩たちの声

Aさん (32歳 / 看護師)
医療現場の緊張感から離れて、心からリフレッシュできる。
人の命を預かる仕事は、常に緊張の連続。りらくるでは、お客様を「癒す」ことに集中できるので、良い気分転換になっています。身体の知識を活かしてお客様に施術すると、すごく喜んでもらえるのもやりがいです。自分のペースで働けるので、本業にも良い影響が出ています。

Bさん (29歳 / 介護福祉士)
不規則なシフトでも大丈夫。空いた時間を、自分のために有効活用。
シフト制の介護職なので、固定のバイトは諦めていました。りらくるは、スマホで簡単に入店希望を出せるので、急にできた空き時間も収入に変えられます。「人をケアする」という点では本業と同じですが、感謝をダイレクトに伝えてもらえるのが新鮮で、毎日が充実しています。
気軽にお問い合わせください ご相談からでも大丈夫。気軽にお問い合わせください
応募からお仕事開始までの流れ
応募
『応募フォーム』から30秒で完了!
施術の確認
技術やご希望の働き方を丁寧にヒアリングします。医療・介護経験者であることもお伝えください。
契約
条件にご納得いただけたら契約へ。入店店舗や働く時間の指定はありません。
セラピストデビュー
いよいよお仕事スタート!あなたのペースで活躍してください。
よくあるご質問
医療の資格がなくても大丈夫ですか?
はい、まったく問題ありません。セラピストの施術に医療資格は必要ありません。施術技術はトレーナーが無料レッスンで基礎から丁寧にお教えしますので、安心してプロの技術を習得できます。
看護や介護の経験は、どんな場面で役立ちますか?
身体の仕組みを理解していること、相手の小さな変化に気づく力、丁寧な接客などが活かせます。施術だけではなく、お客様と信頼関係を築くことで個人指名をもらえたり、ファンが増えたりと今までの経験が大きな強みになります。
研修費用など、最初にお金はかかりますか?
いいえ、研修はすべて無料ですのでご安心ください。初期費用は一切かかりません。ご自身でご用意いただくのは、施術の際に着用する動きやすい服装(Tシャツやジャージなど)のみです。
その知識と優しさを、
新しいステージで活かしませんか?
収入アップ、スキルアップ、心身のリフレッシュ...。
目的はなんでもOK。あなたのペースで、新しい一歩を踏み出してみませんか?