りらくる セラピスト募集|子育てと両立できる働き方
メインバナー

「働きたい」でも、一歩踏み出せない。

そんな想いを抱えていませんか?

りらくるは、子育てを頑張るあなたの「働きたい」気持ちを応援します。

  • 子どもがまだ小さいから、決まったシフトで働くのは難しい
  • 急な発熱や行事で休むことに、職場への罪悪感を感じてしまう。
  • 仕事のブランクが長くて、社会復帰に自信がない
  • 家計の足しにはなりたいけど、家事や育児の時間も犠牲にしたくない

あなたの「働きたい」を、りらくるが全力で応援します 子育てと仕事が、無理なく両立できる4つの理由

① 働き方はあなた次第。スキマ時間を、収入に

「子どもが学校の間に」「週に2日だけ」など、あなたの都合で働く日時を決められます。ノルマもないので、家庭と仕事のバランスを調整しながら、自分のペースで働けます。

② 未経験・ブランクも安心。一生モノの専門スキルを

りらくるでは9割以上の方が未経験からスタート。無料の研修制度で、プロの講師が基礎から丁寧に指導します。未経験でも、育児で一度仕事離れしていた方も安心してスタートできます。

③ 人に喜ばれる仕事が、あなたの自信になる

お客様からの「ありがとう」が直接聞ける仕事です。誰かの役に立っているという実感は、大きなやりがいと自信に繋がります。子育てとはまた違う達成感が、毎日の生活に彩りを与えてくれます。

④ あなたの頑張りが、確かな収入に変わる

りらくるは完全歩合制。施術した分だけ、しっかりと収入に繋がります。個人指名料が100%ゲットできたり、そのほかインセンティブも充実!頑張りが目に見える形で返ってくるので、目標を持って楽しく働けます。

ご相談からでも大丈夫。
気軽にお問い合わせください
ご相談からでも大丈夫。気軽にお問い合わせください

家庭と仕事を両立して楽しむ、
先輩たちの声

Aさん

Aさん (38歳 / 2児の母)

「おかえり」と子どもを迎えられるのが、何より嬉しい。

下の子が小学校に上がり、時間に余裕ができたので仕事を再開したいと思いましたが、シフト制のパートは難しく…。りらくるは、午前中だけなど、自分の時間で働けるのが魅力でした。手に職をつけられて、お客様に感謝され、夕方には家に帰って子どもの話を聞いてあげられる。そんな理想の毎日です。

Bさん

Bさん (42歳 / 元・販売職)

自分の都合で日時を決められるから、家族行事も諦めない。

週末や平日の夜など、空いた時間を使って働いています。この働き方の一番の魅力は、子どもの学校行事や家族旅行などを、仕事を理由に諦めなくていいこと。自分でスケジュールを管理できるので、家族との時間も、自分の収入も、どちらも大切にできています。

ご相談からでも大丈夫。
気軽にお問い合わせください
ご相談からでも大丈夫。気軽にお問い合わせください

応募からお仕事開始までの流れ

1

応募

『応募フォーム』から30秒で完了!

2

施術の確認

技術やご希望の働き方を丁寧にヒアリングします。

3

契約

条件にご納得いただけたら契約へ。入店店舗や働く時間の指定はありません。

4

セラピストデビュー

いよいよお仕事スタート!あなたのペースで活躍してください。

よくあるご質問

本当に未経験でも大丈夫ですか?ブランクがあって不安です。

はい、まったく問題ありません。現在活躍しているセラピストの9割以上が未経験からのスタートです。無料研修では、累計4万5000人以上を育成したトレーナーが体の使い方から丁寧にお教えしますので、ブランクのある方や力に自信のない方でも、無理なくプロの技術を習得できます。

子どもの急な体調不良などで、お休みできますか?

はい、可能です。りらくるは業務委託契約のため、ご自身の判断で業務時間を調整いただけます。予約が入っていなければ、いつでもお休みいただけます。子育て中のセラピストも多数活躍していますので、お互いに助け合いながら働ける環境です。

研修費用など、最初にお金はかかりますか?

いいえ、研修はすべて無料ですのでご安心ください。初期費用は一切かかりません。ご自身でご用意いただくのは、施術の際に着用する動きやすい服装(Tシャツやジャージなど)のみです。

「子育ても仕事もあきらめたくない」
日常に小さなチャレンジを。

少しでも心が動いたら、それが挑戦の始まりです。
まずは話を聞くだけでも大歓迎。あなたのペースで、新しい一歩を踏み出してみませんか?

応募するWebで応募する電話で応募する